【本日の一品】リニューアルした国立西洋美術館のミュージアムショップへGO!

先週の金曜日は更新お休みしちゃいました…><。ご紹介したかったのはこちらです、リニューアルした国立西洋美術館で色々買ってきちゃいました!

内装もおしゃれになっています!コルビジェのデッサンが壁に描かれていますね。

まずはシースルーソックスのご紹介!これ、何のモチーフかわかりますか?モネの「睡蓮」の靴下なんです!おしゃれに着こなせたら可愛い!

ファッショングッズは他にもあって、こちらもモネの「睡蓮」をイメージ。ビーズのリングです。

こちらはリフレクター。私実はリフレクターに弱くて、ミュージアムグッズとしてぜひ他の館のバージョンも欲しい!と思っている次第。

これはエミール=アントワーヌ・ブールデルの「弓をひくヘラクレス」です。最高に可愛い!!

そしてこういうものも!オーギュスト・ロダンの「考える人」がクリップになっていました。これは文房具沼の皆さんも必見ですぞ!

そしてこちらの上品な箱に入ったこちらは…。

干菓子でした!中央にはモネの「睡蓮」が。中央上下には国立西洋美術館の建物がありますね。お茶をやる方へのお土産にもよさそう!

「睡蓮」はマスキングテープにもなっています。ちょっと細いな…と思いつつも。

そしてこれはコルビジェのノートですね。シンプルでお洒落。これも文房具沼の皆さん!要チェックですよ!

いかがでしたか?リニューアル前のミュージアムショップは、本当に最低限のものだけおいてあって、モチーフも「睡蓮」ばかり…という印象でした。

しかし、リニューアル後はグッズの種類も、モチーフとなる作品の種類も増え、店内も明るく開放的に。積極的に買い物したくなるショップへと生まれ変わったと思います。皆さんも是非行ってみてください!

それではまた次回~!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】金色が効果的!クリムト展でミュージアムグッズを購入!

続いては東京都美術館で開催中の「クリムト展 ウィーンと日本1990」へ!

クリムトの作品って実物を見る機会がこれまでほとんどなくて、美術の教科書で観たことがあるくらい。だからこそ、作品の一つ一つが私の中に新鮮な感動をもって染み込んできました。

特にこの 《ユディトⅠ》 は、生で見たときの感動たるや…官能的な視線、額縁の艶やかさ、金箔使いの美しさ…好きすぎて絵の前を何度も行ったり来たりしました。変形ポストカード買っちゃったもんね!

そしてこの 《ヌーダ・ヴェリタス(裸の真実)》も良かった…「え、なにこれツモリチサト?」ってくらい現代的な筆致で、当時からしたらどんなに斬新だっただろうと…。こちらもポストカードを購入!

さて他にもオリジナルグッズを購入しているのでご紹介!今回はクリムト作品を象徴する色「金色」をテーマにしたグッズが多く見られました。

まずはこのはちみつ!はちみつのミュージアムグッズなんて初めて―!

金平糖にも金色の粒が!独特の書体の美しさも、ミュージアムグッズを洗練されたものにしていますね。

こちらの付箋も金色!

今回写真は撮っていないのですが、ショップの什器等も金色を品よく使用していて、クリムトの作品を見たあとの夢心地が続いているよう。利用者を満足させる仕上がりになっていました。

展示品にもあった「クリムトの赤い手帳」もグッズになっていました!保存用と使用用に何冊か買っておけばよかった。これで私もクリムト気分。

こんなふうに、展示と連動した商品があるとより一層展示の記憶が心に深く刻まれますよね。

バッジもマスキングテープも購入。

「ベートーヴェン・フリーズ」ような長い作品はマスキングテープ向きですよね!個人的にはもっと幅広のマスキングテープが欲しかったのですが…。

同じく「ベートーヴェン・フリーズ」のトートバックも購入。

布製品がたくさん並んでいたんですが、どれも印刷が高品質で!布地への印刷って、特にベタだと折り目がついたときに汚くなっちゃったりするんですよね。これはそんなこともなく、普段使いに安心して使える一品でした。

そしてね、こういう特設ショップの袋って、たいてい無地なんですよ。こんな風にロゴ入りの袋を作ってくれるなんて、そうそう無いわよ…と声を大にして言いたい!!みんな、袋も大事にするんだよ!

いかがでしたか?ショップという「空間」の作りこみ、効果的な配色による展示との連動性、高品質な布製品、特設ショップにもかかわらずロゴ入りの袋…特筆すべき点だらけのミュージアムグッズ&ショップでした。皆さんも是非行くべし!

ではまた次回~!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】ル・コルビジェ展でピュリズムを堪能!グッズも買ってきました!

4月末、GWが始まる少し前にちょろっとだけ東京に行く用事があったので、いくつか博物館めぐりをしてきましたよっと。

令和最初のグッズレポ。まずは「ル・コルビジェ 絵画から建築へーピュリズムの時代」へ。

建築について全く素人な私ですが、大好きなジョルジュ・ブラックの作品を観れた喜び…。そして、 シャルル=エドゥアール・ジャンヌレ(後のル・コルビジェ)や アメデ・オザンファン の絵画を観ることができて、ピュリズムとは何だったのか?を網羅的に見ることができて面白かったです。

それでは購入してきたグッズをご紹介!

まずはHIGASHIYAさんの最中。展覧会オリジナルスリーブで登場です!賞味期限が間近なので食べないと…!と思いつつ、まだオープンできていない…。今回の旅で購入した食品たちを食べる会、近々やろうかな。

続いては、グラシン5ミリ方眼紙(40枚)をご紹介。建築を彷彿とさせるグッズですね。オリジナルの方眼紙を売るってなかなか珍しい!

ITO BINDERYとのコラボグッズ!展覧会ロゴ入りのドローイングパッドです。 私はA6を購入しました。コルビジェのデッサンも多く出ていたので、先ほどの方眼紙然り、こういうクリエイティブのプロセスにまつわるものがグッズとして登場していたのも、本展の特徴かなと思いました。

トートバックも購入!普段使いにばっちり―!

付箋も購入。プロダクトデザインの章もあったので、グッズで抜かりなく紹介されているのも嬉しいですね。

A4のクリアファイルも購入。 シャルル=エドゥアール・ジャンヌレの「多数のオブジェのある静物」です。

オリジナルポストカードもいくつか。展覧会ビジュアルがグッズになっているとついつい買っちゃいます。

賑わいを見せていた特設ショップですが、実は国立新美術館は常設のショップもリニューアルしていたのです!こちらでもグッズをたくさん購入してきましたので、また後日ご紹介します。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】たばこと塩の博物館でグッズを購入!

新元号が発表になりましたね。その前に東京でのミュージアムグッズハンティングの模様を書き終わらなくては!

今回はたばこと塩の博物館へ!企画展目当ての方が多かったのですが、個人的には常設展がとても好きなのです。

こ!の!パイプのコレクションの多様さですよ。見ているだけで楽しい。コレクターの血が騒ぐ一品ばかりです。

そんなこんなでミュージアムグッズもいろいろ買ってきました。まずは、たばこと塩の博物館のオリジナルトートバッグ。全面プリントで塩の結晶とパイプが描かれていてかわいい。

ちょうど企画展「江戸の園芸熱 浮世絵に見る庶民の草花愛」をやっていたので、関連のポストカードも2種購入。この浮世絵のポスター欲しいくらい、いや、ファブリックにしてワンピース欲しいくらい、いい柄ですよね。

お馴染み「たばこととしお」のマスキングテープも購入。過去にもこのキャラクターのグッズを購入して紹介しておりましたので、そちらもぜひ↓

http://momonoke.wpblog.jp/museum-goods/vol26

ファイルも可愛い柄だなーと思っていたら、こちらは収蔵品の「古渡縞鶏頭更紗腰差したばこ入れ」をモチーフにしているとのことです。粋な柄ですね!

ワッペンも購入しました!歌川広重の「東海道五捨三次の内 袋井」をモチーフにしたワッペンです!

http://chisoku.jp/collection/au-0014/i00393/
知足美術館による紹介ですが、わかりやすく説明されています。

これ、モチーフになっている人物2人は、タバコを吸っているんですよね。だからグッズになっているんだなぁと納得の一品。

紙袋も2種類。きっとたばこと塩がモチーフ!百貨店の紙袋みたいでおしゃれですねー。

いかがでしたか?

たばこと塩の博物館、塩はまだしもタバコをモチーフにしたグッズって難しいのかな…?と思っていただけに、キャラクター化する・関連する収蔵品を活用する・デザインに落とし込む…などの手法を使っていて、なるほどなぁと思いました。

皆さんも是非オリジナルグッズを手に取ってみてください~!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】郵政博物館で郵便の世界を満喫!

昨日アップしたものの続き。今回も東京へのミュージアムグッズハンティングの模様です。

郵政博物館って、ご存知ですか?ソラマチの9階にあって。私もその存在は知っていたのですが、来るのは初めて。まさかこんなところにこんな貴重な資料が!と思うほど、なかなか味のある博物館でした。

中は郵便にまつわる資料が沢山。

撮影不可だったのでここには載せませんが、切手のコレクションが膨大で、娘と感動しながら見て歩きました。約33万種ですって!切手ファンの人たちがファイルを開きながら切手談議に花を咲かせていて、何だかこっちまで嬉しくなっちゃう良い空間でしたね。

私が好きだったのはこちらの資料。夏用の帽子ですって――!麦わら帽子!可愛すぎでしょ!復刻モデルが売ってたら買うわ!ってレベルの美しさでした。

さてここからはミュージアムグッズ。まずはマグカップです。竜文切手がプリントされていますね。これは誰とも被らないぞ…!切手好きには垂涎です。

こちらは大人の塗り絵セットとのこと。郵便にまつわる浮世絵が塗り絵になっていました。塗り分けめっちゃ細かいですよ…大人に限らず、子どもの集中力を鍛えるのに!いかがですか奥さん!

引札が描かれた変形ポストカードと、シンプルな一筆箋もありました。

他にも博物館オリジナルの切手とかもあったっぽいので、もっとちゃんと見てくればよかったなーと後悔。時間が無くてショップは駆け足になっちゃったんですよね(切手コレクションに時間取られまくった)。

皆さんもスカイツリーに来たらぜひ寄ってみてくださいね。また次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】すみだ水族館でブランディングを考えるの巻

「あれ?まだ完結してなかったの?」と言われちゃいそうな東京ミュージアムグッズハンティングの旅。すんませんすんません!

この日はすみだ水族館に行ったのでした。東京スカイツリー周辺の博物館を回ろうと思っていて、「あ、そういえばすみだ水族館があったな…行ってみる?」と娘と乗り気になり、オープンと同時に入ったのでした。

館内はロゴマークからフォントまで美しく統一され、内容としては水族館の使命を語りつつも、おしゃれーな内容にまとめてありました。

ただ個人的には、「おしゃれだけど、これ読む人いるかな?」といった印象で…館内暗いのに色もモノクロだし…。

何のためのブランディングかを考えたときに、この水族館から環境保全についてどう発信していけるかを念頭に置くことが大切だと思うんです。

そう考えてみると、オープニングのパネルにもあったように、雰囲気作りというか、エンターティメントにものすごく舵を切った水族館だなーと思いました。

水槽も什器もとても美しく、生き物の美しさを見せたいんだなーとは思いつつも。アクアリウムに近くて、個人的にはもっと生き物のことを知りたかったなという印象。

「水中風景」を通じて、じゃあもっとお客さんがその生き物のことを知りたくなるか?と言えば、むー…?と思ってしまいます。

グッズもいくつか水族館のロゴをあしらったものを購入。この統一感のあるロゴ可愛い。日常使いにしてもかなりおしゃれです。 お弁当バックにぴったり。

お魚だけではなくてペンギンさんのロゴもありました。

こちらの缶にはお菓子が!使い終わった後のケースも使いやすそうですね。

マスキングテープはダイオウグソクムシにしてみました。これだけやたらリアル…!

LOVE推しペン総選挙なるイベントもあり、センターはこの「ふうりん」ちゃんになったそうです。いいショットですね。ペンギン好きにはたまらない。

いかがでしたか?オリジナルグッズ以外にもかなり商品は充実していて、娘などはあれもほしいこれもほしい状態でした。

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】フィリップス・コレクション展でポストカードを全種コンプリート!

お久しぶりの更新でございます。ちょっとバタバタとしていたもので、東京ミュージアムグッズハンティングのレポートが遅くなってしまいました。

今回は三菱一号館美術館で開催されていた、「フィリップス・コレクション展」を見に行ってきたので、そのレポートとグッズの紹介です。

フィリップス・コレクション展、想像以上に楽しくって。いろいろ発見がありました。

例えば「私って…実はジョルジュ・ブラックのこと、結構好きなのかも…///」って思ったり、娘なんかは「この絵良いなー、あ、あれも良いなー、と思って見ていたら、全部ボナールだったよ!」なんてことがあったり。この物量、多様な作品群、それらがすべて自分を映す鏡だったりするんだなぁ、と。

「全員巨匠!」のコピー通り有名な作家、作品が多かったのですが、「この人…こういう作品も描くんだ…素敵…」なんて思う瞬間もあったり、なんか士らの意図をもって集められたコレクションでを見て、何か一つでも好きな作品を見つけると、そこから芋づる式に好きな作品と出会うことができました。

なのでグッズも、お客様の「あの絵素敵だった―!」という欲望を素直にかなえてあげるグッズが多かったように思えます。あまり奇をてらったものじゃなくてね。

例えばこのクリアファイルとかも、様々な作品が多数一度に乗せられた作品。これらの作品をバラバラにクリアファイルにするよりいいですよね。「私これ好き!」「私はこれが良かった!」なんて終わってからでも話し合えますし。

ノートはゴッホを買いました。留め具の金具がおしゃれですね。

この絵は娘がキャプションも見ないで「あ、ゴッホじゃん」と言ったことに衝撃を受けて買った一冊です。その思い出を残したくて買いました。

「どうしてゴッホってわかったの?」「なんか…色とか、筆の感じとか?似てるじゃん?」って言っていて、あーゴッホ展連れて行ってよかったぜ…と私としては感動してしまったのでした。

http://momonoke.wpblog.jp/museum-goods/vol40
ごめんなさい、写真がかなりリンク切れしていて、近々直します…。

そんな娘の一番好きな絵は、ピエール・ボナール「開かれた窓」、私はジョルジュ・ブラック「レモンとナプキン」。特にブラックはマグネットを発見したので購入しちゃいました。

そしてお目当てがこちら!!!ポストカードの限定セットです。64種類とありますが、そのあと増えて68種類になりました。

確か1日5セット限定だったように思います。私は美術館のオープンから並んで行ったのですが、ショップにたどり着くころにはもう残り3セットになっていました…。

図録もすごくいいんですが、こうやってポストカードのセットになっていると、模写に便利なんですよね。娘とホテルに帰ってからボナールを模写しました。一枚一枚思い出を振り返りながら見るのは楽しかったです。

そして三菱一号館美術館のオリジナルグッズも購入しました。実は持ってなかったんですよね…。ペインター色鉛筆はもちろんボナール。娘の強い希望です。これは、学芸員さんが画家の色遣いをイメージして選んだ色鉛筆を、六本セレクトしてペンケースに収めたもの。さすが三菱!

ボールペンも購入!いくつか種類はあったのですが、私はヴァロットンにしました。いつか作品を生で見たいな。5年位前に展覧会あったはずですが、その時は行けなくって。

いかがでしたでしょうか!今回は「思い出を持ち帰る」「好きな作品を持ち帰る」に特化したグッズが多く、来場者もそれを望んでいたと思うので、両者の思いがぴったりだったグッズ展開だと思いました。

東京レポートはまだ続きます!ではまた次回~!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】原美術館をこの目で!オリジナルグッズも購入!

今回の旅の目的と言ってもいい、原美術館で開催中のソフィ・カル「限局性激痛」。娘と見てきましたよ!

過去に群馬のハラ ミュージアム アークで開催されたときに見に行ったのだけど、所変われば印象も変わって、個人の邸宅で展示される個人的な痛みとその展開を見れて興味深かったです。

特に原美術館は2020年12月で閉館してしまい、遠方住まいなのでなかなか行けないだろうな…これで最後かもな…という想いをもっていました。

娘は結構真剣にテキストも読んでおり、「ソフィさんは不思議な作品を作る人だなぁ」なんて感想も言っていたりして。ただこの作品だってどこまでが真実かわからないし、ある種のメディアリテラシー的なところも試されるよねーなんて思いながら楽しみました。

購入したグッズ

今回購入したものをいくつかご紹介。まずはこの箱、何だと思いますか?

鈴木康広×原美術館「日本列島の方位磁針」

パカリと開けてみるとこんな風に。鈴木康広さんと原美術館がコラボして制作した商品です。

この日本の形をした方位磁石を水に浮かべると、地球の磁場が影響して、現在地から見て日本がどのように横たわっているかわかる!というもの。グッズというより、もはや作品ですね!私はまだもったいなくて水に浮かべられていません…。

鈴木さんの作品はスケッチもとても魅力的で、商品説明もそのテイストで描かれているのにもクスリとしてしまいます。

ポストカードも購入しました。一日の美術館の風景がわかる写真を3枚選んでみました。建物がとにかく素晴らしいので、閉館後はどうなるのか…。美術館としては使えなくても、どうにか残ってほしいな…と思う次第。

東京ミュージアムグッズハンティングはまだまだ続きます!また次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】会期終了間近!フェルメール展に滑り込んできました!

ぎゅうぎゅうのフェルメールルーム

ほんっとギリギリに滑り込んできました!フェルメール展!娘も「図工の教科書に載ってるやつ~!」と楽しみにしていたのです。また娘は石好きなので、「ラピスラズリの色きれいだった…!」と満足しておりました。

あと印象に残っていたのが、フェルメールルームで会場内を誘導していた監視員の皆さんの頑張り…!「こちらの作品の方が空いているので早く見れますよ」「こちらの角度からだとよく見れますよ」と娘に話しかけてくださって、混み混みの会場ながらも何とか見れたそうです。感謝です。ありがとうございます。

でも来場者が我よ我よというテンションだったのが切なかったな…子供やベビーカー連れの来館者にもう少し配慮を見せてはどうか…と思ったのでした。こちら側の対策として、今度からは混みそうな展覧会には単眼鏡を用意していこうと思いました。

我が家はVixen推しなのでこちらを検討中↓あまり高いの買えないしなぁ。

おまたせ!ミュージアムグッズ!

ミュージアムショップも混み混みだったのですが、私は事前に予習をしているので、目当てのものをさっと買ってさっと出ることができました。ふふふ。

まずはまあこちらのトートバッグはマストですね!図版がベタでプリントされていますが、発色もきれいだし、持ち手のブルーもフェルメールの青を再現していて好印象です。これは保存用になってしまうのですが、使用するためにもう一つ買っておけばよかったな…。

https://www.instagram.com/p/BsSVxsIn6Dj/

↑この方とかおしゃれで参考になります!

続いてはフェルメールミッフィー!最近の企画展グッズって色んなところとコラボしていて、「これはちょっと節操ないだろう…」と思うものもあったのですが…こちらは絵本でのコラボの前例もありますし、私はすんなりと受け入れられました。可愛いしね!娘もお気に入りです。

あとは会期終了間近だったので、グッズがこうやってセットでまとめ売りで安くなっていました。トートバッグとアイフォンケースとマスキングテープ、缶バッジですね。

事例採集がしたい私にとってはありがたいセット売り!(他の方にとってどうかはわかりませんが)「8/35」シリーズとか(フェルメール作品35点のうち8点が見れる展覧会、という意味。結果的に9点になりましたが)、こういう「事件」もグッズにしちゃうんだなーと感心した記憶がありました。

あとはマステです。何度も何度も言ってますが、マステは載せる素材を選ぶメディアだから、無理に作らなくていいんじゃない?と思ってます。一枚一枚はがせるマステもあるし、シールのセットでもいいんだし、全図で作品を見れない、またはうまくデザインができそうにないなら、他のシールメディアを検討してみてほしいです。切に。

欲しかったグッズも買えたし、フェルメールの作品も見れたし、同時代の作家の作品も素敵だったし、個人的には満足の展覧会でした!ではまた次回ー!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】国立科学博物館で日本館とグッズを堪能!

東京へのミュージアムグッズハンティング。続いては国立科学博物館に行ってきました。

気になった展示

私自体は何度も行ったことがあるのですが、娘はお初だったのでぜひ連れて行ってみたかったのです。私も地球館は何度か行ったのですが、実は日本館をちゃんと見たことが無くて。あ、そうそう、今回のハンティングは娘連れです。気になった展示をいくつか挙げていきますよー!

親子でこういう天球儀にメロメロ。「欲しすぎる…」としか言ってませんでした。でもほんとに、これをモチーフにしたグッズがあったら爆買い間違いなしですわ…。

この雪華文様の刀の鍔も素敵ですよね。まさか刀の鍔に雪華文様があるとは。感動しきりです。私はこういう美しい「道具」に弱いのかもしれない…。

続いては「日本の鉱物 日本に落下した隕石」の展示。櫻井コレクション見てきましたよ!

石好きの親子としては感動しきりで、娘なんかは特に「この方解石最高すぎんよ…」とよだれを垂らしておりました。

あと実は娘はアンモナイトも好きで!こちらのコーナーにも感動しきりでした。

んはー!ニッポテニス最高だよ!ほとんどが北海道産だったので、いつか娘を三笠の博物館に連れていかねばならないなと思いました。雪が解けたら…。

買っちゃったぜ!ミュージアムグッズ!

なんと!科博のスタンプガチャガチャができてました!これはかわいいー全種類集めたくなるー!ニッポテニスも天体望遠鏡もあるー!と騒ぎながら回しました。

出てきたのはトキ…!トキのスタンプとか見たことないよ…!この企画を考えてくれた人にマジ感謝しながらショップの中へ~。

「科博ではこれまでもいろいろなグッズを買ってきてるし、今回はほどほどにしようかなー」と思いつつ、いつもいつも買っちゃうんですよね。

まずはばんそうこう。科博のモチーフがいっぱいで可愛い!

こちらは上野公園のマップが描かれたクリアファイル!博物館4巻のコラボですね!意外と広大で複雑で迷うんですよね…特に私みたいな観光客は。とても実用的なグッズです。

そして今回の最強戦利品はこちらですよ!!!トロートン天体望遠鏡の豆皿です。中を開けてみると…。

ぎゃーー!かわーーいいーー!日本語表記の星たちがまたいい味出していて、これは6客そろえてお客様に出したくなりますよ…。インテリア性も抜群。これはいろんな人たちにおすすめしたいグッズです。

いかがでしたでしょうか。何度行ってもまた会いに行きたくなる標本があり、素晴らしいグッズが次々と生まれる国立科学博物館。

「もう前に行ってるしなー」とは言わず、ぜひ足を運んでみてください。ではまた次回!!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ