【今日の一品】ムーミン展のグッズはテープ類の嵐!でした!

先日、森美術館で開催されていたムーミン展に滑り込みで行ってきました。

原画を中心とした構成で、ムーミンとの戦争との関りや、日本とのつながり。特にムーミンを日本に紹介しようと尽力された方のご紹介が興味深かったです。

フィンランドの「ムーミン美術館」行ってみたいなぁ。個人的には幼いころにあまりムーミンには触れてこなかったのだけど、今からでも遅くないよね。児童小説としてのムーミンに、ちょっと親子で触れてみたいなーと思えた展示でした。

購入したテープはこの4種類!

さてさて、グッズのご紹介です。今回はタイトル通り、テープ類がとても充実していたグッズ展開でした。私も重点的に購入してみました。

マスキングロールステッカー
648円(税込)

まずはこのbandeですね。私はこの「マスキングロールステッカー」をミュージアムグッズの中でもっと展開してほしいな!と個人的に思っていて。マスキングテープの形を保ちつつ、個々の資料を独立して表現できるいいメディアだと思うんですよね。

ただ、まだ企画展以外でbandeをミュージアムグッズに展開している博物館は見たことがないのです(すでにあったらどなたか情報お待ちしております!)。単価高いのかな…初期ロットどれくらいなのかな…。なかなかそういう情報もないので薦めにくい。うーん。もっと普及してほしいグッズです。

マスキングテープ
432円(税込)

続いてはマスキングテープ。展示されていた作品の中でも私が好きだった、トーベ・ヤンソン《「ムーミンパパ 海へいく」挿絵》の柄を購入してみました。ほかにもいくつか種類があったので、お気に入りを見つけられるかも!

レーステープ2個セット
810円(税込)

こんなレーステープもありました。しかも2個セット!

レーステープ
1,000円

そしてレーステープと言えばこちらですよね。ムーミンが中にそっと隠れているテープ。すんごい可愛い。インテリアのモチーフとしても人気のムーミンなだけに、暮らしの中で生かせそうな一品だなと。

見目麗しいレースハンカチ

そんで、レースと言えばこちらも購入したんですよ…。

タオルハンカチ
1296円(税込)

はい!タオルハンカチの周りがレースで縁取られている一品。

近沢レース店のタオルハンカチ。よくみるとムーミンなんですね!おっしゃれー。品のあるコラボレーションですね。

何が飛び出す!?紙ふぶき

クラッカー 5個セット
972円(税込)
※お一人様2個まで

他にもこんなグッズもありました。これはムーミン展オリジナルのクラッカー。

何が飛び出すのかというと、なんとニョロニョロの形の紙吹雪だそうです。私は大事に保管しておりますが、使った方の感想も知りたい!

A4クリアファイル
378円(税込)

そしてクリアファイルも購入。先ほど紹介したマスキングテープと同じ柄ですね。この雨や波の表現…素晴らしい…。

草間彌生/YAYOIちゃんプラッシュ
1296円(税込)

そして森美術館のグッズも何か買いたいなぁ、ということで、草間彌生の小さなお人形を購入しました。良さ…もっと買ってプレゼント用に配りたかったです。

おわりに

いかがでしたか?

グッズとして多様な展開があって面白く、ショップも大変にぎわっている印象でした。私も上記のグッズが買えて楽しかったです。

ただやはりもっと展示とリンクしたグッズが何点か欲しかったなというところ。展示の理解を深める手助けとしてのグッズがあれば、よりショップやグッズの存在にも深みが出るかなと思いました。ちょっとね、ムーミンの限定グッズが買えるキャラクターショップっぽかったのが残念です。

それではまた次回~!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【今日の一品】国立新美術館のオリジナルグッズを購入しました!

お久しぶりのブログ更新です!

何をしてたのかというと、まぁSNSではちょこちょこお話していたのですが、「ミュージアムグッズパスポート2」の制作が佳境でして!準備でわたわたしておったのですわ。

国立新美術館のオリジナルグッズ

先日東京に行ってきたので、今回はそのタイミングで手に入れたミュージアムグッズたちをご紹介します。まずは国立新美術館。

スーベニアフロムトーキョーはセレクトショップとしても非常に有名ですし、私も何かしら持ってるかな…とコレクションを漁ってみたら何と持っていなかった!!ので、わずかながら購入してきました。

SFT×Ryu itadani  T シャツ
5,184 円(税抜)

まずはこちらのTシャツ。六本木のにぎやかな情景が描かれた素敵なデザインですね。

Ryu Itadaniさん、どこかで聞いたことが…と思ったら、北大で開催された日本進化学会 第21回札幌大会のヴィジュアルを手がけられていたのですね。これすごく素敵だったので記憶に残っていたのでした。

空気の器 メッセージカード
650円(税抜)

こちらはお馴染み「かみの工作所」さんの空気の器。国立新美術館のオリジナルバージョンがあったのですね!

ロゴが素敵だと、こんな風に既存のデザイン性の高い商品とコラボレーションしてもばっちり。ブランディングの大事さを再確認した一品です。

スーベニアフロムトーキョーオリジナルカード
400円(税抜)

クリエイティブデザインユニットのBob Foundationがデザインした、オリジナルのカードです。山手線をイメージした東京の名所が描かれています。手書きのゆるっとしたテイストがまた可愛いですね。

おわりに

いかがでしたか?国立新美術館は所蔵品を持たないだけに、ミュージアムグッズもかなり工夫を凝らして商品作りをしているのではないかと思いました。

博物館の「財産」は所蔵品だけではなく、建築やロゴ、そして博物館の持つ「ブランドイメージ」そのものも、「財産」と言えるでしょう。

既存の商品とコラボレーションしたり、人気作家とオリジナル商品を作るなど、そのブランドイメージを、グッズをとしてさらに良いものにしていこうとする努力が見えるグッズばかりでした。

ではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

ミュージアムグッズ愛好家の旅の持ち物をご紹介します!

毎度毎度、ミュージアムグッズハンティングをする旅を懲りずにやっているわけですが、「バイヤーなの?」「荷物どうやって整理してるの?」と聞かれることもあるので、一度こちらの記事にまとめてみようかなと思います。

2泊3日、取材あり、博物館は8館回る予定、で大体こんな感じかなーと。

持ち物へのこだわり

いっちばん欠かせないのがこのスライダー付きのクリアパック。私はいつもダイソーで手に入れています。B4、A4、A5の3種類かな。

こんな風に着替えを入れていきます。左端は靴。今回は楽ちんなサンダルで行こうと思っているのですが、取材の時用にきちんとした靴を持参。

そしてこのクリアパックを持って行く最大の理由がですね…。

こんな風に、買ったミュージアムグッズを館ごとにまとめておくためです。ショッパーもレシートもすべてこの中へ。サイズが定型になるので、旅先でもパッキングしやすいし、何より帰ってからこのまま専用の引き出しに入れておくだけで収納できちゃう。とっても便利です。

旅にはアクセサリーをあまりしていきません。失くした時のショックは計り知れないからね。今回はイヤリングを。お店の閉店セールで50円で買ったものです。これなら大丈夫。

あとはとにかく予備のバッグを持って行きます。一番上の写真では黒白のトートバッグが写っていますが、最近の旅ではこれを使っています。

これは小さくたためるエコバック。複数の美術館を回ってグッズを買うと、細かい袋を持って歩くことになって大変じゃないですか。なので、このエコバッグに全て入れて持ち歩いています。

ダイソーで買ったのですが、カラビナ付きなのもポイント高い。

これは荷物が増えたとき用の予備のリュックとドラムバッグ。

私は大荷物を持ち歩くのがとにかく苦手なので(買い物目当ての旅なのに)、基本的に飛行機に持ち込む手荷物以外は自宅に郵送しちゃいます。

スーツケースにミュージアムグッズを入れて、この予備のバッグにそれ以外の衣類などを入れて、まとめて郵送!これだけで帰りはかなりゆったりした気持ちになって、旅の振り返りに時間を使えます。

取材に使うもの

今回の旅は取材も兼ねてなので、その準備もします。バインダーはメモ用に。資料や白紙をはさみます。取材にはノートは使わない派なんですよね。

クリアファイルは展覧会チラシなどを持ち帰るため。折り目がつかずに小さいサイズで持ち帰られるファイルとかもあるんでしょうけど、私は持ち帰る量が多いので結局A4のクリアファイルを持ち歩いています。

あとは宿に帰って内容をまとめるためのノートと手帳ですね。前売り券や航空券を入れるチケットケースは無印のです。

脳の形をしたポーチにはUSBを入れてます。あとはデジカメとICレコーダー。スマホで録音もできるのですが、専用の機械に頼るのが一番安心です。

そのほかの持ち物

欠かせないのはお薬ですかねー。いつも飲んでいる薬と、旅先ではリズムを崩しがちなので、痛み止めも持参しています。

洗面道具と化粧品はすべて無印のポーチに。

旅先には無印の美容液ジェルを持って行きます。これ一本でスキンケアは終了。荷物が少なくて済むので楽ちんです。

あとはメイク落としシートも持って行くかな。ホテルに帰ってすぐ化粧を落としたいので。

スーツケースに入れないもの

機内への持ち込みはこのバッグで。2WAYですし、A4がしっかり入るマチ付きなので重宝しています。

私の携帯は電池の減りが速いので、充電器は必ず持ち歩きます。

あとはお財布などですかね。ミナペルホネンの巾着の中には、リップと鏡と常備薬が入っています。ハンカチはメガネ拭きにもなる優れもの!

いかがでしたか?いずれミュージアムグッズの収納についてもお話したいのですが、今はまだカオスなのでもうちょっと整理してから…ね…。

また次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

おいしくて可愛い!按田餃子で調味料を買ってきたよ!

代々木上原にある「按田餃子」という美味しい餃子屋さんをご存知ですか?

ずっと前から行きたい―行きたい―と思っていたのですが、今回たまたま歩いていける距離に宿をとることができまして!美味しくいただくことができました。

店内は洗練されつつも、どこか異国情緒に溢れる雰囲気。

注文したのは水餃子定食です。様々な種類の餃子を一度に楽しむこともできるし、そぼろご飯も滋味深く優しいおいしさ。水餃子の世界…楽しい…となってしまいました。

パッケージが可愛い!

按田餃子の世界に魅了された私は、調味料を買って帰ることに。3種類セットのはこんなラッピングがされていて、あまりにも好みで目がハートに!

このイラスト素敵ーーー!世界の片隅で美味しい水餃子を作ってくださるスタッフの皆さんに感謝の気持ちが沸き上がる…。

パカッとするとこんな感じ。左から「豆鼓ミックス」「餃子のタレ」「味の要」です。

個人的にこの「味の要」が好きすぎて…。カレー風味でクミンが効いていて、塩味もしっかりあるという、まさに味の要!我が家では水餃子だけではなく、湯豆腐に乗せたり、スープカレーに追加して食しています。

いかがでしたか?こういう食のお土産もね!書いてみようかなと思って載せちゃいました!興味ありましたら是非行ってみてください!

ではまた次回ー!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】「虫と箱」で女王蜂を自宅にお招きしました!

もう…だいぶ前に見に行ったイベントで…本当に恐縮なのですが><。

今年の1月29日から2月4日の間で開催されていた、松本章さんの「虫と箱」を見に行ってきました。Twitterで知人が紹介していて気になり、ちょうど東京に行く都合があったのでお邪魔してみました。

https://www.instagram.com/p/BtcN2Nqn2LX/

古いiPhone画質なので、写真が全体的に汚くて申し訳ない…。

どの標本もとても素敵で、どうしよう全部欲しい…とアワアワしてしまい、娘にたしなめられる始末。

ピンを使わずに製作されているので、また一味違う標本になっています。

道端に落ちていた昆虫を標本にしたものもあり、「昆虫標本」の持ち可能性をどんどん広げていっているようで面白かったです。

はい、というわけで…。

購入しましたよ!オオスズメバチの女王!飛行機の手荷物で丁寧に持って帰るの大変やった…。途中で娘と「ハチ、大丈夫だよね?」と何回も覗いていました。

これで我が家には2つ目のオオスズメバチ!左は去年の博物ふぇすてぃばるで購入したもの。わーい!これからも少しずつ標本を増やしていきたいな。

いかがでしょうか?なかなか自分で昆虫標本を作る機会がないのですが(家族が昆虫苦手なので、所持が精いっぱい)、こうやって好きな標本を少しずつ集めるの楽しいです。

私も行く予定の「神保町ヴンダーカンマー」にも出展なさるようです!!

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】「珈琲 天国」でホットケーキとグッズを堪能!

今年の初めになるのでだいぶ前の話なんですが、浅草の「珈琲 天国」さんで美味しいホットケーキを食べて、オリジナルグッズも購入してきたのでそのレポになります!

表の看板を見るだけでわくわく!

私は天国特製のホットケーキセットにしました!適度な厚み、2段重ね、そっと添えられたバター、コーヒーのいい香り…まさにここはこの世の天国です。

購入したグッズはこちら。ホントはカップ&ソーサーが欲しかったのですが、あえなく品切れ中で購入できず…。

ショップカードも様々な種類があって、私はクロスステッチの図案でした!これ嬉しい!刺繍好きな娘も喜んでおりました。

そしてプラスチックのカップに入ったこちら、何かと申しますと…。

はい、実はマグネット。三段重ねになったホットケーキだったのです!!これ可愛いし、そっくりですよね。お土産にもばっちり。

こちらも一見普通の手ぬぐいなのですが…。

実は、線に沿って切って縫うと、布製のぬいぐるみができるという…!素晴らしいアイデア…!これなら二通りの楽しみ方ができますし、子供に作ってあげても喜びそうですね。

いかがでしたか?喫茶店のグッズは本当に深い沼だな…と思っているのでなかなか手を出せずにいたのですが、ミュージアムグッズを作る側にも何かヒントになるかも?と思って、今回記事にしてみました。

また次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

「マニアフェスタ東急ハンズ 2019GW」に行ってきたよ!

もう終了してしまったイベントの感想を書くのは心苦しいのですが、とても楽しかったので書かせていただきます!

マニアフェスタ一色!になっておりました。

東急ハンズ新宿店で開催されていた、「マニアフェスタ東急ハンズ 2019GW」に行ってきました!また散財してしまったんだなこれが…。

マニアフェスタとは、古今東西様々なマニアさんが自分の溢れる熱情と好奇心をしたためた本やグッズを販売するイベント。いつか私も出展するのが夢…。

購入したものたち

それでは自分が購入したものと、そのブースの様子を一挙ご紹介します!

まずは、ミニチュアフードマニアのkerosakaさん。Twitterで作品を拝見して以来ひそかにファンだったので、作品を購入できて嬉しい…!

どのミニチュアフードも可愛くてかなり迷ったのですが…。

私はみかんのブローチを購入しました。この精巧さよ…。真ん中の徐々に向けていっているみかんの再現度、すごくないですか?

続いては、オリジナルグッズ製作マニアの卒業生代表さん。オリジナルグッズという言葉に弱いのですが、この方も~ずっと好きで~~!

ユーモアにあふれたグッズ、プレゼントしたくなるし、持ち歩いてずっといじり倒したくなるし、最高に幸せです。

私は呼び出しボタンのブローチを購入しました。かわいい~!

続いては仏像マニアの仏像ピクトさん。仏像をピクトグラムにするという、とんでもない発想…!

私は阿修羅を購入しました。この完成度すごくないですか!どうしてこの発想が生まれたんだろう。

まだまだ続きますよ!続いては路上をはんこにしちゃうマニア、路上園芸学会さんです。

何を言っているかわからない?いやいやその名の通り、路上にはみ出した園芸を観察し、それらをはんこにしてしまうマニアさんなのです。

私はかなり迷って、こちらのポスターハンコとキーホルダーを購入しました。電柱とかに貼ってあるよね~!こういうポスター。

続いては、自分の顔ハメ姿を撮るマニア、裏パネOLらんちゃんさんです。

こちらももうその名の通りで、自分が顔ハメしている姿を後ろから撮っている。もうとにかくそのグッズが並ぶのです。私はポストカードを購入!

おわりに

いかがでしたか…?すごい世界でしたよね。こんな方たちが世の中にいるのか…と衝撃を受けました。素敵すぎる!

いつか自分のリトルプレスでご紹介したいなーと思う方もいて、素敵な作品と出会えて幸せです。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】群馬県高崎市でミュージアムグッズをゲット!

東京でのミュージアムグッズハンティングを経て、所用で群馬県の高崎市へ。そこでも時間を見つけて、ミュージアムグッズハンティングをしてきましたよ!

くまのパディントン™展のオリジナルグッズ

まずは群馬県立近代美術館へ。企画展は「くまのパディントン™展」が開催中でした。

原画、スケッチ、絵本、映像作品、雑貨…パディントンにまつわるあらゆるものが展示されていました。パディントンは作家マイケル・ボンド二よって書かれた児童文学で、その後絵本化する際には多くの絵本作家による絵の解釈が生まれました。その違いを見比べるのもまた興味深かったです。

そしてオリジナルグッズをいくつか購入。これ、何だかわかりますか?

パディントンは南米のペルーからたった一人でイギリスに渡ってきました。その際に、 首からは「Please look after this bear. Tank you.」(どうか、このくまの面倒をみてやって下さい。感謝します。)と書かれた札がぶら下げていたのです。これはどうも 「これは(第2次大戦中に)子どもたちがガスマスクを着けてロンドンから避難した時の様子が原型となっている」 らしいのです。これはそれをモチーフとしたネームタグです。

作中に出てくるモチーフをグッズ化する。単純な私はそれだけでテンションが上がってしまうのですが、パディントンのこの札には戦争、移民…さまざまな社会問題のモチーフが潜んでいます。もちろんそれは展示でも言及されているので、このグッズを買うことで、私たちはいつまでも展示で考えさせれたことを生活の中で反芻することができるのです。

もちろんこういう可愛いグッズもありました!パディントンの刺繍ワッペンです。

変形ポストカードも!イラストを担当する作家によってずいぶん雰囲気が変わりますね。そういったことを楽しめるグッズで良かったです。

群馬県立近代美術館のオリジナルグッズ

ここからは群馬県立近代美術館で購入したオリジナルグッズをご紹介!

現代美術の展示室が個人的に好きな作家ばかりで感動しました!有名作家も多く、「わ、加藤泉だー!ダミアン・ハーストだー!福田美蘭もあるー!!」とウキウキ。常設でこんなに素敵な現代の作品が見れるなんて羨ましい。

その一つとして購入したポストカードは、上田薫の「なま玉子」です。これ、昔美術の教科書で見て驚いた記憶があるので、実際に作品を観れて嬉しかったー。

美術館の建築は磯崎新。コンクリート作りながら、まるで森の中にいるようなさわやかな風が吹き込む、不思議な空間でした。一筆箋を購入。

クリアファイルは湯浅一郎の「徒然」です。

日本と西洋の近代美術、こちらも有名作家ばかりで面白かったのですが、高崎、群馬の地域性をアーカイブした展示室もあると面白いなと思いました!

群馬県立歴史博物館のオリジナルグッズ

群馬県立歴史博物館にも少し寄りました。こちらは時間が無くて展示室は見れなかったのですが、グッズは何とか購入できました。

次回は見られると良いなぁと思う、綿貫観音山古墳 三人童女。その一筆箋です。

トートバッグもありました。ちょっとおどろおどろしいな…!

おわりに

いかがでしたか?

群馬県には他にも魅力的に博物館が沢山あるので、いつか時間をかけてじっくりと巡ってみたいですね。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】東寺展でフェリシモおてらぶさんのグッズを中心にをゲット!

4月末に行ってきた、東京ミュージアムグッズハンティングの旅も終盤です。

今回はこちら!東京国立博物館にて開催中の「特別展 国宝 東寺ー空海と仏像曼荼羅ー」展に行ってまいりました。

あまりにも自分が東寺、そして仏教美術について無知すぎるので大丈夫かな…と心配だったのですが、解説が非常に丁寧でわかりやすく、素人の私でも楽しむことができました。

特に空海の人間としての有能さに圧倒されました。空海って私と同い年で中国に渡って、2年で密教のすべてをマスターし、日本に帰って広めていたとか…ほんと自分と比べることもできないほどすごい人だったんだなというのが、この年になってみると沁みてきます。

この展覧会では、密教美術、東寺の信仰と歴史、曼陀羅の世界観について知ることができます。仏教に興味のある方もビギナーも、その圧倒的な世界観に驚かされることでしょう。

そして相変わらずグッズをたくさん買ってきたのですが、今回はフェリシモおてらぶさんの商品が欲しくていそいそとショップに向かいました。

ご存知ですか?フェリシモおてらぶさんは、お寺の文化をグッズを通じて広める、フェリシモの企画の一つで、私も最近非常に興味があるのです。

だって見てくださいよこれ。「あったか毘沙門天アイマスク」です。機内で付けてたらみんなそっとしておいてくれそうな仕上がりですね。毘沙門天の睨みがすごい。繰り返し使えるのもありがたさMAX!!

こちらは「もちもち金剛杵ペンケース」です。 帝釈天が持っている金剛杵(こんごうしょ)をペンケースにしたもの。触り心地最高なんですが、ほんと、ペンが一本とかしか入らないのよね…。

そしてこれも…夢に出てくるでしょ。「東寺のもちもち邪鬼ポーチ」です。これも可愛いんですが、全然物入んないんだ…。でもいいんだ…可愛くてありがたいから…。

東寺展には他にもたくさんグッズがあって、こちらは京東都さんの和片(ワッペン)

京東都さん、日本美術をテーマにした作品が沢山あるんですが、東寺展の会場限定のワッペン、どれも可愛くて迷っちゃいました。

こちらはおかざき真理さんの書下ろしイラストのクリアファイル。空海と最澄を取り上げた作品『阿・吽』をお描きになったことから生まれたコラボとのことです。

いかがでしたか?今回はフェリシモおてらぶさんの商品も購入できて、空海にも感動できて、観になった展覧会だったなぁと思いました。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】「大哺乳類展2 みんなの生き残り作戦」で展示やグッズを堪能!

本日もご紹介します、4月末に訪れた東京でのミュージアムグッズハンティング。

今回は国立科学博物館で開催中の「大哺乳類展2 みんなの生き残り作戦」に行ってきました!ネタバレが嫌な方はここでくるりと回っていただいて~!

「生き残り作戦」と銘打ってあるように、今回の展示のテーマは「生きものたちが生き残るためにはどのような戦略があるのか」です。

展示は骨格標本、剥製、パネルそしてふんだんに用意された映像によって構成されていました。本当に映像が多くて、まるでNHKの教育番組の中に入り込んだみたい!

北海道でも骨格標本は見れるんですが、やはり見たことのない生き物が沢山で興奮しちゃいます。それぞれの生き物の独自性を「モノ」で見せることができるのが、やはり大規模な展覧会の良いところですよねー。

こちらはちょっとお写真くらいですが(ネタバレを防ぐためにも)、剥製による生き物大行進です。本当に小さな動物から大きな動物(クジラの模型も!)まで、その多様性に驚かされます。

こんな大量の陰茎が見られるなんて!最高だ!

さてここからはグッズの紹介です!まずはハダカデバネズミのスクイーズ。これはグッズ付き前売り券の特典としてついてきたものでした。最近ホント大規模展では主流なんですね。グッズ付きチケット。

子どもたちが欲しがっていたのが、こちらの学習ノート。学校でも家庭でも使えますし、子ども向けでもある展示では学習ノート作るのはありですね。

可愛いパスケースも見つけましたー!ミナミゾウアザラシが描かれたパスケースです!

そしてこちらは今回のグッズ展開の中でも話題になっていました、ディックブルーナの描く哺乳類たちによる「哺乳類大行進」。かわいいですよねー!家族連れのお客さんにも人気でした。

マスキングテープもあった!もちろん購入!

今回は環境負荷を考慮して、エコバックの購入や紙袋でのラッピングが推奨されていました。こういうところにも展覧会の信念が見えていいですね。

定番のプリントクッキーにも哺乳類が。会社で配ったりするのにもいいかも。

そして今回のガチャガチャはポーチのコレクションでした。私は何が当たったのかというと…。

じゃーーん!パンダだぜ!!

裏はちゃんとパンダの骨格です。凝ってるなぁ。こちらも全種類集めたくなります。金銭的な都合で諦めましたが。

そして、科博に来たら必ずやるスタンプのガチャガチャ。

ラフレシアをゲットしました!お気に入りのやつが出るまで、また来るときもチャレンジしてみせる…!

いかがでしたか?

人気キャラクターや作品とのコラボレーションが目立ったグッズ展開でしたが、もう少し環境保護をさりげなく訴えるオリジナルグッズや、展示の内容を表現したオリジナルグッズが欲しかったなーと思いました。せっかく2回目の哺乳類展ですしね。ちょっとお土産に特化しすぎな印象です。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ