【本日の一品】スイノカゴWSでオカベマキコさんのガラスの世界に悶絶の巻

前回、道立旭川美術館の「ブリティッシュ・オートマタ」展を見に行った記事を書きましたが、実はその後、もう一軒ある場所を訪れたんです。

http://momonoke.wpblog.jp/museum-goods/vol237

皆さん、インスタなどでこのような素敵なランプをお見かけしたことはありませんかね…?

https://www.instagram.com/p/BzCRB_LFc19/

岡山のガラス作家オカベマキコさんの作品です。私は10年来のファンなのですが、なかなかタイミングが合わず個展に行けなくて。

そしたらなんと、美瑛の「スイノカゴ」さんで個展とWSをやられるとのことではないですか!!これはびっくり&朗報!

「スイノカゴ」さん、とても素敵なところでした。

早速、旭川から美瑛へと向かったのでした。

しゃぼんランプにみんなメロメロ

WSまで時間があったので、受付を済ませて少し店内を見て回ることに。

どうです?恐ろしくきれいなんですよこれ。お値段少々するにもかかわらず、片っ端からSOLD OUTでしたし。北海道中のオカベマキコファンが集った空間もまた心地よいものでした。

購入品

そして、インスタで目をつけていた商品があったので、むんずと購入したのでした。

パッケージも可愛い。

じゃじゃーん!こちらのイヤリング、茶色っぽい赤なんですよね。振り子のような繊細なデザイン。そして個性的。シンプル。すべてが詰まった最高のイヤリングやで!

近所の道の駅で小豆ソフトクリームも食べて、元気をチャージ!!いざゆかんWSへ!!

WSスタート!

各回6名定員のWS、オカベさんが用意してくださったガラスの花々のパーツを摘んで、ひとつにまとめて、花束状のブローチにします。

どのパーツも魅力的で悩んだのですが、私は事前にインスタで予習済み…気に入ったパーツをさくさくと手に取り、一番乗りで出来上がったのでした!

水色と紫、茶色でまとめて、黒を差し色にしました!自画自賛~!かわいい~!

皆さんの作品と集合写真!それぞれに個性があっていろいろな表情の花束が出来上がっていました。

おわりに

オカベマキコさんの作品、日本のガラス作家では私はトップクラスで大好きなので、もっと多くの方に知ってほしい!いつか札幌にお呼びできれば楽しいなー。

ではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】旭川でブリティッシュ・オートマタを見てきたの巻

終わった展覧会は書かないルール、破ります…。そのルールで、我が家には紹介していないグッズ、沢山あるんですけどね。

8月の終わり(だいぶ前じゃねーか)に、北海道立旭川美術館に行ってきたのでした。目的はこちら。

じゃじゃん。「ブリティッシュ・オートマタ ポール・スプーナーと英国現代からくり人形の世界」を見に行くためでした。

衝撃のブリティッシュ・オートマタ

これがすっごく面白くて、間違いなく今年の展覧会ベスト5には入りますね。この時期、札幌ではテオ・ヤンセン、帯広ではチームラボをやっていたりと、夏休みの子供向けの展覧会が多かったのですが、私はこちらの展覧会がベスト!だと思いました。

ポール・スプナー&マット・スミス《スパゲティを食べる男》
※こちらの作品のみ撮影可でした。

イギリスのからくり人形の世界。ポール・スプナーの作品を中心に、現代のからくり人形が紹介されていたのですが、そのほとんどが動かせるんですよね。展示にボタンがついていて。もう衝撃。札幌だったらできるかな…?と思うほど、多くの作品が動かせるものになっていました。

その複雑な挙動はもちろんのこと、イギリス独特のブラックユーモアと言っていいのかな…そういう皮肉に満ちた作品テーマの連続で、所変わればからくり人形で表現される世界はこんなに変わるのか!と驚きの連続でした。

他の作品、展覧会フライヤーにも少し載っています↓

[blogcard url=” http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/abj/automata.pdf “]

購入グッズ

さて購入したグッズ。ホントは展示されている作品たちを連れて帰りたい…こんな気持ちになったのは久しぶりでした。

ポストカード 各110円

まずはポストカードを二つと。

缶バッジ《スイス・アーミー・ナイフ》 520円
缶バッジ《仮面の下は誰?》 520円
缶バッジ《アヌビスの手品》 520円

缶バッジを3種購入しました。特に最後の《アヌビスの手品》は、持ち上げたピラミッドの中身が自在に変化する仕掛けになっていて、生で見るととっても感動するんですよ~!

おわりに

いかがでしたか?

「あーいい展示を見たなー…」と満足しきりで帰れた、とても面白い展覧会でした。子ども連れで来ればよかったな、とちょっぴり後悔しています。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

雑貨まとめ買い!つけ爪にバッグに十徳ナイフ!?

年がら年中物欲全開な人生で、それに「何かミュージアムグッズに使えるアイデアないかなー?」と勝手に考えているので、日々の雑貨パトロールは欠かせません。

今回は購入したもの2つと、欲しいものを一つご紹介します!

雲のようなバッグ

Lagimusimのpaanibagというものを購入しました。

素材は色違い(水色とラベンダー)のシフォンが2枚重ねになっていて、リバーシブルで使えるっぽい。

フワフワと雲のような素材で、着こなしのアクセントに最適…!ぜひミュージアムショップに一般商品として仕入れてほしい一品です。現代アートが多い美術館とかに似合いそう。

付属でポーチもついています。繊細そうで使うの怖い…と思っていたのだけど、意外としっかり物が入りそう。これからの季節にぴったりで、使うのが楽しみだな!

大人気の付け爪

生まれて初めて付け爪を購入しました。ずっと気になっていたネットショップであるはちみせさんで購入できたのも嬉しい!

「つめをぬるひと」さんってご存知ですか?今、SNSなどで大人気の方なのですが、その付け爪が欲しくて欲しくて…。でもオンライン上で販売開始となるとすぐに売り切れてしまうんです。もう争奪戦なんですよ。

で、今回たまたまはちみせさんで販売開始になったのをきっかけに、えいやっと参戦してみたのでした。

購入したのは「オーソンウェルズのまねはやめとけ」という付け爪です。素敵な名前ですね。オーソン・ウェルズといえば、『市民ケーン』を監督したことで知られていますね。天才でありながら不遇な晩年を過ごしたウェルズ、彼と同じようにやったって、そりゃ上手くは行かないよ、とこの爪に言われているようないないような…。

いやー、しかし大人っぽいー!バーとかでデートするときに付けたい―!と思うのですが、ミュージアムグッズの薄い本の販売イベントとかで付けていきますたぶん。

今いちばん欲しい雑貨

そして最後に、最近すごい欲しい欲しい欲しいってなっている雑貨をご紹介します。

はいーーーーかわーーーーーいいいい。カニのマルチツールです。切れ味はあまりよくないらしいんですけど、もう完全にね、一目ぼれ。観賞用ですよね。

amazonでも売ってるみたい。売り切れる前に買わなくちゃ!

私が書いていて楽しいので、この雑貨お披露目記事、時々書いてみますね。それではまた次回~!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】「珈琲 天国」でホットケーキとグッズを堪能!

今年の初めになるのでだいぶ前の話なんですが、浅草の「珈琲 天国」さんで美味しいホットケーキを食べて、オリジナルグッズも購入してきたのでそのレポになります!

表の看板を見るだけでわくわく!

私は天国特製のホットケーキセットにしました!適度な厚み、2段重ね、そっと添えられたバター、コーヒーのいい香り…まさにここはこの世の天国です。

購入したグッズはこちら。ホントはカップ&ソーサーが欲しかったのですが、あえなく品切れ中で購入できず…。

ショップカードも様々な種類があって、私はクロスステッチの図案でした!これ嬉しい!刺繍好きな娘も喜んでおりました。

そしてプラスチックのカップに入ったこちら、何かと申しますと…。

はい、実はマグネット。三段重ねになったホットケーキだったのです!!これ可愛いし、そっくりですよね。お土産にもばっちり。

こちらも一見普通の手ぬぐいなのですが…。

実は、線に沿って切って縫うと、布製のぬいぐるみができるという…!素晴らしいアイデア…!これなら二通りの楽しみ方ができますし、子供に作ってあげても喜びそうですね。

いかがでしたか?喫茶店のグッズは本当に深い沼だな…と思っているのでなかなか手を出せずにいたのですが、ミュージアムグッズを作る側にも何かヒントになるかも?と思って、今回記事にしてみました。

また次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

猫を首に巻き巻き!Gradual Rippleさんの猫スヌードをゲット!

三寒四温といいますか、私の住む地域はまだ寒い日もあったりして、春服を着れる日はまだ遠い…なんて思ったりします。防寒具は手放せません。

そこで!というのもなんですが、新しいスヌードを購入しました。ただのスヌードではないんです。リカプロが終わった自分へのご褒美でもあります。

じゃじゃーん!Gradual Rippleさんの猫スヌードです!

上野松坂屋に行った際に発見し、すごいボリューム!あったかい!かわいい!最高!とすべてに一目ぼれでした。けれどその時は「実家で買ってる猫に似てる子が欲しいな…注文しようかな…」と見送ったのでした。

ちなみに実家の猫。大体模様も同じで、小さいときはどっちがどっちかよくわかりませんでした。

https://www.instagram.com/p/Bte2Pl3H8O2

どうしようかなーリカプロ終わったら注文しようかなーと悶々としていたころ、なんとそっくりのスヌードが作られたと知り!販売サイトに上がったとみるやすぐに購入してしまいました。

娘との開封式の模様。「私が学童から帰るまで絶対に開けないでね!!!」と念押しされていたので、届いても開けられずこれまた悶々としていたのでした。

開封直後!「うわーー!かわいいー!」と娘は大興奮でした。

で、一番最初に娘がつけると。いや、それ私のやねん。

部屋着ですが、嬉しくて私も即着用。暖かいしかわいいし、いつでも実家猫を感じられる…と幸せしかない状態です。春までは身に着けて、ご機嫌な気分で街を闊歩しようと思います!

スヌードの他にもお洋服も製作されているそうで、そちらもとても素敵!興味がある方はぜひチェックしてみてください!

https://www.creema.jp/c/gradualripple

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

雑貨まとめ買い!戦利品を紹介だよ!

発表準備の疲れからか、ふらふらと文房具屋に行くと買ってしまうんですよね。諸々と。今回はそんな最近買った者たちをご紹介します。

ハローサーカス北海道札幌

終わった後にブログ書くのもどうなんかなと思って書けずにいたんですが、感想だけでもと思いまして。ハローサーカス札幌、行ってきました。

千秋ちゃんの好みがガンガンに出たセレクション、ちょっと行かれたパーティに最適of最適のようなアクセサリー群。もっと金があれば買い占めたんだけどねーと思った作品が沢山ありました。

私の大好きなikiさんも参加されておりましたので、イヤリングを2種類購入いたしました!「すき」と「つよい」です。

https://twitter.com/chictank/status/1090251000009519104

こんな風に針金一筆書きで、文字を中心とした作品を作られる方なんです。唯一無二かよ!

いつか私のこのブログの名前「百物気」や、「ミュージアム」「グッズ」みたいな感じで両耳につけるイヤリングを作ってほしいです。ホント、今年あたり注文してしまおうかしら。

このイヤリングは3月9日の発表でもつけていこうかなーと思います!楽しみだ―!

http://momonoke.wpblog.jp/event/vol183

文房具の女子博

女子って言葉はいらなくなーい?といつも思ってしまうんですが、ついつい通ってしまう、ロフトで開催中の文房具の女子博。今回はこんなものを購入してみました。

https://www.instagram.com/p/BhiVRWIAOVi/?taken-at=554583867

札幌の紙箱メーカー、モリタさんの「紙棚」を購入してみました。我が家は4~5月に大規模な模様替えの計画があるので、その時に素敵な作品や雑貨をさりげなくここに飾れたらなーなんて思っているのです。木の棚だと思いし、設置が面倒だし、壁を傷つけちゃうし。けれどこの森田さんの厚く優しい紙なら、壁に設置してもばっちりです。

そして!いろは文具さんの「AIUEO」シリーズから、こんなとぼけたノートを購入してみました。ノートってつい真面目でそつがないものを選んじゃうんですが、もう春だし、こんなテンションの上がるものでもいいんじゃないかなと思ってね!中も方眼紙だし、使い勝手もよさそう。

そのほか

私と娘が愛する漫画、「クマとたぬき」がグッズ化されていたので思わず買ってしまいました。これ、原作もほんわかしつつ示唆に富んでいてとてもおすすめですよ!

続いてはKITTA KANですね。文具好きの方はすでに手に取っておられるんでしょうが、私はすっかり遅くなってしまってこの時期に。

可愛いこの缶は、KITTAというシリーズのマスキングテープが15枚入るようになっています。もちろんそれ以外を入れてもOK。私は一つはロールタイプのマスキングテープを入れる用にしています。

持ってないKITTAも買ってしまったーーー真ん中と左はKANの発売に合わせたリミテッド版です。箔押しが可愛い!

このKITTAのシリーズ、すごい可愛いので、名画版とかも作れないですかね、ミュージアムショップとコラボして。絵巻物とか、このサイズで完結する作品や文書とか、サイズ的にピッタリなんじゃないかと思います。ロールタイプにすると逆に分かりにくいしね…切れ目とか…。

というわけでーまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】クラウドファンディングで実現したグッズ!「はやぶさ」のラストショットに想いを込めて

久しぶりの本日の一品です!今回はいつものオリジナルグッズではなく、ちょいと異色の一品をご紹介いたします。

去年の9月に、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で発見したのがこちらのプロジェクト、「JAXA小惑星探査機はやぶさの「ラストショット」でミュージアムグッズを作りたい!」でした。

https://camp-fire.jp/projects/view/91386

プロジェクトの内容をよく読むと、当時大学2年生の住田厚美さん(立教大学)が、社会学者の加藤晃生さんの授業内で提出したレポートが全ての始まりだったそう。

それは、 JAXAの小惑星探査機「はやぶさ」のラストショット(地球を撮影した有名な一枚ですね)を、住田さんのバックグラウンドである物理学と絡めて論じたもの。加藤さんはそのレポートに感銘を受け、満点をつけたそうです。

その後、サイエンスライターになるという夢をかなえるため、卒業して社会経験を積む住田さん。そしてある時、加藤さんは科学館に行ってふとあることを思いついたそうです。


色々な科学館に行って、遊んで、さあ、お土産を買って帰ろうとミュージアムショップを覗く。そこは子どもたちの夢の空間です。放っておくと息子は1時間くらいミュージアムショップで品定めをしているほどです。
 ある時、品定めをする息子を見ていた私は閃きました。住田さんのレポートをもとに、科学館向けのミュージアムグッズを作ってみたらどうだろう? 考えてみると最近では雑誌に付録として科学アイテムが付いたものは珍しくありません(学研の「大人の科学」シリーズ、小学館の「ドラえもん ふしぎのサイエンス」シリーズなど。どちらも息子は全部揃えています)。女性向けの雑誌に付録でバッグが付いているものなど、山ほど出ています。
 ならば、住田さんのレポートを元にブックレットを作り、付録として「ラストショット」をプリントしたトートバッグを付けてはどうか? そうしたら、住田さんの「サイエンスライターになりたい」という夢も、少しだけでも叶えてあげることが出来るのではないか。
 それに、私が知る限りでは「ラストショット」を使ったミュージアムグッズは殆どありません。少なくとも私は見たことがありません。ですが、これほど人気が高い一枚です。何かの形で手元に置いておきたい人は多いはずです。

https://camp-fire.jp/projects/view/91386

ほい、こちらがそのブックレット。そう。今回は住田さんの渾身のレポートから生まれたこちらの一冊がメインなのです。

さすが「サイエンスライターになりたい」という夢を持つ住田さん。文系の私にもわかりやすく、はやぶさのラストショットが撮影されるまでのプロセスや物理法則が説明されていました。

本としてはもっと目次がほしかったり、図版が欲しいなと思うところもあり、編集の目線で誰かアドバイスしてほしかったなと思うところはあるのですが…でも中のコンテンツがとても魅力的だったので、夢中で一気読みしてしまいました。

こちらがそのトートバッグ!これがはやぶさのラストショット…!前回のイベントにも持って行ったのですが、「あ、この写真知ってる!」「はやぶさだはやぶさ!」という声が上がりました。

みんなの興味を引くグッズだった用ですね!ぜひブックレットも皆さんに読んでほしいです。

現在は全国の科学館、博物館を中心にミュージアムショップで販売ができるよう調整しているとのこと。今後の展開が楽しみです!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ
にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ
にほんブログ村 美術ブログへ

第19回「石の祭典」さっぽろミネラルショー2018に行ってきました!

先日開催されていた、第19回「石の祭典」さっぽろミネラルショー2018に、娘と行ってきました。

[blogcard url=”http://e-ammo.sakura.ne.jp/sapporoshow/index.html”]

 

私も娘も初めてのミネラルショー。果たしてどんな雰囲気なのか、どれだけ散財してしまうのか若干不安でした。そしてその予感は見事に的中するのでした。

今回の私の狙いの一つはこちら。森伸一さんの「北海道羽幌地域のアンモナイト」の第2版が現地で発売されるとのことで、いそいそと駆け付けたのでした。

限定20冊でサイン入り!こちらの本は私の周囲でも「あの本マジ最高だよ…」「娘さんも読みたがるはずだから絶対買った方がいいよ!」等と熱烈なおススメをいただいておりましたので、無事に購入できてハッピー!

羽幌地域で産出するアンモナイトがこの1冊にたっぷりカラーで掲載されており、特に真珠光沢のアンモナイトに興味を持つ娘は狂喜乱舞でした。
フィールドワーク時の注意点なども丁寧に解説されており、娘も私も巡検やビーチコーミングに行きたい気持ちでウキウキ。森さんとお話もできて非常に有意義なひと時でした。森さん、ありがとうございました。

おまけとしてこちらのアンモナイトも頂きましたが、早速娘の懐に入りましたとさ…。

そんな娘が購入したのはこの2点。真珠光沢が美しいアンモナイトと、フローライトです。
会場には結構小学生もいて、お小遣いとにらめっこしながら真剣に選ぶその姿、「わかるよ…その気持ちわかるよ…」と温かく見守らせていただきました。

私は(有)ヌフ・ヌフさんでこちらの3点を購入。右から白雲母、アンモナイト、水晶ですね。
予め木の土台が付けられているのが気に入りました。自分の本をイベントで売るときの飾りにしたいなーと思って購入したのです。

自宅ではこんな風に飾ってみました。はー素敵。かわいい。鉱物や化石もホント沼。親子でハマりそうで怖いです。でも見てるだけで癒されるのでいいのです。ふふふ。

11月には北海道 鉱物・宝石・クラフト展なるものもあるらしい…ので、また行くしかないのか!と今から戦々恐々です。
いつか娘と東京とかもっと大きな都市のミネラルショーに行ってみたいものです(懲りてない)。

それではまた次回!

—————————————————

ミュージアムグッズの薄い本「ミュージアムグッズパスポート」発売中です!

[blogcard url=”https://museumgoods.thebase.in/”]

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【本日の一品】ネイチャーテクニカラーのガチャガチャに挑戦してみた!

地震、無事です。

電気も水道も復活しましたが、念には念をということで。風呂には水を張ったままにし、充電できるものは今のうちにフル充電。

しかし実家は台風の被害も収まらぬままなので、家の屋根崩壊、停電プラス地震でかわいそう…‬。

‪私が昔住んでた安平町が震度6強。あそこ地震が何気に多くて、高校生の時も強い地震がありました。‬

ちょっと皆さんに元気を出してもらえればと思って、何気ないブログを更新してみようかなと思います。


地震から2日たち、ちょっと街を歩いてみようと食糧調達ついでにヨドバシカメラ札幌に行ってみました。

そしたら見つけちゃったんですよねぇ…欲しかったネイチャーテクニカラーさんの昆虫に関するガチャガチャを。

[blogcard url=”http://naturetechnicolour.com/”]

ネイチャーテクニカラーさんのガチャガチャは、生き物にまつわる様々な種類があるのですが、昆虫好きとしてはやっぱりこの2つは欠かせない!

まずはこちら。「変態する昆虫 昆虫学習わくわくセット」に挑戦してみました。

小さめのポーチと、その中に入っているハンカチがワンセットになっています。これはお得!

ポーチが幼虫で、ハンカチとなって成虫が出てくるという仕組みになっているのもニクいですね。

種類は、カブトムシ(幼虫→蛹、蛹→成虫)、オオミズアオ、オオゴマダラ、ヤマトタマムシ、ヘビトンボなどがありました。これはどれが当たっても嬉しい!

さて、娘に引いてもらいました。娘はこういう運が強いので、何を引いてくれるか楽しみです。

出てきたのはカブトムシーーー!おおー!ポーチは小さめで生地も薄いですが、ちゃんとファスナーが付いていますし、両面に蛹の裏表がプリントされています。

ハンカチも同様に生地は薄めですが、カブトムシに関する情報が「図鑑かよっ!」ってくらいびっしりと載っています。

今からでももう一回行ってチャレンジしたいくらい可愛い!次はオオゴマダラとかほしいなぁ。

続いて挑戦したのは、「鱗翅学者の私的標本アクリルマスコット」です。こちらはチョウの種類が多いですね!全10種類とのことです。

これも何が出ても嬉しいけど、オオゴマダラやキアゲハが好きなのでそれが出たら嬉しいなーなんて思いつつ、また娘に引いてもらいました。

おおっ!出てきたのはスジグロカバマダラ。オレンジ色のグラデーションがきれい…こちらもきちんと裏表でプリントされていて、博物館とかにあったら絶対まわしちゃうやつ。

いかがでしたか?元々ガチャガチャには弱いのですが、ネイチャーテクニカラーさんのおかげで、順調にお金が吸い取られて幸せです。

次はこの「イモムシハンドブック メタルチャーム」なんかをやってみたいなと思います。イモムシ好きにはたまらんとです。

[blogcard url=”http://naturetechnicolour.com/flat_02/”]

それではまた次回!

—————————————————

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ

【コラム】マキシマリストとしての生き方

タイトルが一瞬、マキシマム・ザ・ホルモンに見えるのは置いておいて。いやーあの、最近インテリアに悩みを抱えているんですよ。

シンプルライフくそくらえ

ご存知の通り、我が家は物が多いコレクター気質のある家庭でしてね。夫はマジックグッズと関連本、私はミュージアムグッズと雑貨、娘は石や鉱物。こんな感じで部屋がどんどん埋め尽くされてゆくわけです。

最近はばたばたと仕事で忙しかったこともあって、何にも家のことができてなかったんですね。そしたらもう収納はぐちゃぐちゃ。見た目もよくないし、精神衛生上もよくない。

そんなときの解決法をね、「シンプルライフ」「ミニマリズム」「断捨離」に求めたくないんだ私は!そもそも最小限主義に生きる人たちを「ミニマリスト」と呼ぶこと自体も気に食わんのだ!

だからもうね、シンプルに生きてやるくらいなら、どんどんカオスに生きてやりたいなと思っています。部屋も。「えっここ博物館?」みたいな。そんなのが理想。雑多だけど整ってる、みたいなのに憧れます。

マキシマリストで何が悪い?

…と、コレクターとしては思うわけです。というかですね、「物が多くても素敵な家」「物が多くても幸せな生活」を、一言で表せる言葉がまだ現状無いんですよ。「ミニマリスト」的な言葉が。

「マキシマリスト」ともいうらしいのですが、これは「ミニマリスト」の人が物であふれて困った暮らしをしている人を指す言葉のようで。わたしゃ別に困ってねぇし。

だからこう、インスタで素敵なものに溢れる人の写真を探そうと思っても、困るんですよ。そういう人を一言で表現できない。検索できない。まだ言葉が生まれていないんです。

だからたぶん、片付け界やライフスタイルの分野ではまだまだの領域なんでしょう。大量のものを愛する人の部屋をおしゃれに、って結構狂気の沙汰ですもんね。いつか揺り戻しが来るんじゃないかとは思っていますが。

生活を見つめなおす

最近気になっているのはこちらの記事なんですわ↓

[blogcard url=”https://100life.jp/architecture/22081/”]

 

もの、多いけど素敵じゃない?整っているようで、他人の決めた整理整頓の基準に乗っからないところが素敵じゃない??

[blogcard url=”https://www.instagram.com/p/Bc6yHHNDkDY/?utm_source=ig_web_button_share_sheet”]

 

後はこちらのおうちも素敵。一面の棚。憧れるわぁ。

まぁ我が家は物のわりに部屋が狭い!のが一番の問題なので、収納でごまかしつつも、まだもう少し手法で詰められる部分があるんじゃあないかと思うんですよね。

皆さんのご自宅、どんな感じなんでしょうかね?どうやって物と向き合っておられるのでしょう。整理整頓してらっしゃるのでしょう。

ちょっと落ち着いたら取り掛かるか…なんて思ってたらあっという間に年末になっていますので、ネバマイが終わり次第取り掛かってみようかな。

以上、私のもやもやインテリア脳内でした。

—————————————————

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 科学ブログ 科学館・科学博物館へ

にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへ

にほんブログ村 美術ブログへ